VSCodeの使い方

VSCodeのテキスト折り返し設定|文字数やインデントの設定方法についても解説

コードを整理して読みやすくするための機能

VSCodeのテキスト折り返し機能は、1行がエディターの幅を超えると、自動的に改行して次の行に表示される機能です。

コードやテキストをより読みやすく整理するために重要な機能で、横スクロールをなくして表示領域内でテキストを確認できるようにします。

本記事では、VSCodeでのテキスト折り返しについて、設定方法や折り返し時の文字数、インデントについて詳しく解説します。

記事内で紹介するVSCodeの表示は日本語表示です。日本語化していない方はコチラの記事で日本語にしておきましょう。
VSCodeを日本語で使おう! >>

テキスト折り返しの設定方法

初期設定ではテキスト折り返しは無効(off)になっています。以下の方法で有効化していきます。

方法1:設定メニューから有効化

手順1:設定を開く

上部のメニューから「ファイル >> ユーザー設定 >> 設定」を開きます。

設定を開く

手順2:検索ボックスに入力

設定画面の検索ボックスに「wordwrap」と入力後に、該当する項目(Editor Wrap)を見つけます。

Editor Wrap

手順3:折り返し方法を選択

「EditorWrap」のオプションから、テキストの折り返し設定を選びます。

折り返し方法を選択
  • off:行を折り返しません
  • on:エディターの幅に合わせて折り返し
  • wordWrapColumn:指定した文字数で自動的に折り返し
  • bounded:エディターの横幅または指定文字数で折り返し

各折り返し方法の違い

off:折り返しなし

テキストがエディターの右端を超えても、そのまま一行として表示され、スクロールバーが表示されます。

off:折り返しなし
on:エディターの幅に合わせて折り返し

テキストは自動的にエディターの幅に合わせて折り返されます。スクロールバーは表示されません。

on:エディターの幅に合わせて折り返し
wordWrapColumn:指定した文字数で自動的に折り返し

指定した文字数(デフォルトでは80文字)を超えると折り返されます。エディターの幅とは無関係に、指定した文字数での折り返しが行われます。

wordWrapColumn:指定した文字数で自動的に折り返し
bounded:エディターの幅または指定文字数で折り返し

指定した文字数で折り返しますが、エディターの幅がそれより狭い場合は、自動的にエディターの幅に合わせて折り返されます。

bounded:エディターの幅または指定文字数で折り返し

方法2:ショートカットキーを使って有効化

テキスト折り返しを簡単にオン・オフできるショートカットキーが用意されています。

  • Windows:Alt + Z
  • macOS:Option + Z

ショートカットを押すたびに、折り返し機能のオン・オフが切り替わります。

折り返しの文字数やインデント設定

折り返しの文字数設定

手順1:設定を開く

上部メニューから「ファイル >> ユーザー設定 >> 設定」を開きます。

設定を開く

手順2:検索ボックスに入力

設定画面の検索ボックスに「wordwrap」と入力し、該当する項目(Editor Wrap)を見つけます。

Editor Wrap

手順3:行の折り返し方法を選択

行の折り返し方法で「wordWrapColumn」を選択します。

「wordWrapColumn」を選択

手順4:折り返し文字数を設定

「Editor: Word Wrap Column」に、折り返したい文字数を入力します。(例:40 に設定すると、半角40文字ごとに折り返しされます。)

折り返し文字数を設定

折り返しのインデント設定

手順1:設定を開く

上部メニューから「ファイル >> ユーザー設定 >> 設定」を開きます。

設定を開く

手順2:検索ボックスに入力

設定画面の検索ボックスに「Editor: Wrapping Indent」と入力し、該当する項目を見つけます。

「Editor: Wrapping Indent」と入力

手順3:インデントの制御方法を選択

「none/same/indent/deepIndent」から、インデントの制御方法を選択します。

インデントの制御方法を選択
none:インデントなし

テキストが折り返された際に次の行頭からスタートし、インデントはありません。

none:インデントなし
same:行頭と同じ位置にインデント

折り返し行は、最初の行と同じインデント位置に揃えられます。

same:行頭と同じ位置にインデント
indent:1つ目の行より深いインデント

折り返し行は、最初の行よりも1つ深いインデントが付きます。

indent:1つ目の行より深いインデント
deepIndent:さらに深いインデント

折り返し行は、最初の行よりもさらに深いインデントが付きます。

deepIndent:さらに深いインデント

折り返し時の処理方法を指定

「Editor: Wrapping Strategy」では、折り返し時の処理方法を指定します。折り返し処理の精度や速度などの調整が可能です。

手順1:設定を開く

上部メニューから「ファイル >> ユーザー設定 >> 設定」を開きます。

設定を開く

手順2:検索ボックスに入力

設定画面の検索ボックスに「Editor: Wrapping Strategy」と入力し、該当する項目を見つけます。

「Editor: Wrapping Strategy」と入力

手順3:アルゴリズムの制御方法を選択

「simple、advanced」の中から、折り返しポイントのアルゴリズムの制御方法を選択します。

アルゴリズムの制御方法を選択
simple:シンプル、高速処理

折り返しの処理が高速で行われますが、等幅フォント(すべての文字が同じ幅)を想定しているため、非等幅フォント(幅が異なる文字を含む)では正確な折り返しが行われない可能性があります。

advanced:高度、正確な処理

非等幅フォント(文字幅が異なる)でも正確に折り返しが行われますが、その分処理速度が低下します。

等幅フォント(VSCodeのデフォルトフォントなど)を使用している場合は、デフォルトの「simple」設定で問題ありません。

折り返し設定をして快適にVSCodeを使おう!

今回は、VSCodeでのテキストの折り返し機能について、基本的な設定方法や文字数の指定、インデントの設定など解説しました。テキスト折り返し機能は、VSCodeでのコーディングやテキスト編集をより快適にするために重要な設定です。記事を参考にして自分好みにカスタマイズしてみましょう。